fc2ブログ
タガネ工房講師川名が日々の出来事をお伝えします☆
2016年07月30日 (土) | 編集 |
プラチナダイアリング、ダイアのカットを爪に合わせて石留めすると、綺麗です。

730image1.jpg
スポンサーサイト





2016年07月30日 (土) | 編集 |


2016年07月29日 (金) | 編集 |
プラチナダイアペンダント。石留めに苦労しました、マツヤニと枠の接点が少なくヤニがもたない、爪を寄せると枠が取れて、ヤニ付け石留めの繰り返し、何とか出来上がりました。

i729mage1.jpg


2016年07月28日 (木) | 編集 |
プラチナダイアペンダント。この枠は爪の作り方が難しいです。

i727mage1.jpg
728image1.jpg


2016年07月26日 (火) | 編集 |
プラチナ、オパールリングです。レール留めです。柔らかい石なので石合わせが難しいです。<

a href="http://taganekoubou.blog.fc2.com/img/i726mage1.jpg/" target="_blank">i726mage1.jpg


2016年07月22日 (金) | 編集 |
K18WGアレキサンダーリングです。可愛く出来ました。<

a href="http://taganekoubou.blog.fc2.com/img/i722mage1_201607221106200f7.jpg/" target="_blank">i722mage1_201607221106200f7.jpg


2016年07月22日 (金) | 編集 |


2016年07月21日 (木) | 編集 |
プラチナ、色石リング。石合わせに時間がかかり

ました。
i722mage1.jpg
723image1.jpg


2016年07月20日 (水) | 編集 |
プラチナダイア一文字リングです。石留めの基本、ダイアの高さを合わせて留めると、綺麗です。

719image1.jpg


2016年07月20日 (水) | 編集 |
プラチナダイアリング、最近では珍しい、
ダイア二連のリングです。1,20ct
720image1.jpg


2016年07月16日 (土) | 編集 |
K18WGダイアリング綺麗なダイアです。デザインもお洒落です。

716image1_2016071612201431e.jpg
717image1_20160716122013978.jpg


2016年07月15日 (金) | 編集 |
k18ゴールドリング、角ダイアの石合わせが難しいです。綺麗に仕上がりました。


715image1.jpg
716image1.jpg


2016年07月12日 (火) | 編集 |
プラチナ、角ダイア、角エメラルド、石外れ、元の状態に石留め、難しい石留めでした。


i712mage1.jpg


2016年07月10日 (日) | 編集 |
プラチナダイアリング、レール留めです。綺麗に仕上がりました。

717image1.jpg
718image1.jpg


2016年07月09日 (土) | 編集 |
プラチナダイアリング、テーバンの石留めです。メレーダイアは隙間なく石留めが綺麗に見えます。中石はバランスを見てひっかりのないように仕上げてみました。<

a href="http://taganekoubou.blog.fc2.com/img/779image1.jpg/" target="_blank">779image1.jpg
778image1.jpg
i777mage1_201607091122490b1.jpg


2016年07月09日 (土) | 編集 |


2016年07月07日 (木) | 編集 |
日本テレビ、ZIPの番組の取材を受けました。

i777mage1.jpg


2016年07月05日 (火) | 編集 |
プラチナ、マーキスダイアペンダント。綺麗なダイアです。マーキスは天地の角度を合わせることが大事です。

i745mage1.jpg
746image1.jpg


2016年07月05日 (火) | 編集 |
プラチナ、ばらリングです。エメラルド、石留め、集中して留めました。


i705mage1.jpg